LoL GuideLoL Guide

Command Palette

Search for a command to run...

グラガス icon

グラガス

騒乱の飲んだくれ

ハッピーアワーP
タル転がしQ
飲みすぎ注意W
ボディスラムE
ワシの奢りじゃ!R
難易度: 普通ファイターメイジ
このチャンピオンへのカウンター情報
  • W(不屈の勢い)のダッシュ阻止でE(ボディスラム)を完全に無効化し、範囲内で使われたダッシュは止めてノックアップさせる。突進起点を消せるため、E→W→通常攻撃→Qの短時間バーストを成立させにくい。Rでのカウンター・ディスエンゲージも強力。

  • W(ミアズマ)が移動スキルを封鎖するため、グラガスのEやE→フラッシュの射程伸ばしを根本から不発にできる。短射程の相手に対してQ→E連打のDPS勝ちを狙いやすく、Rでの反転も容易。

  • E(ブラックシールド)で魔法ダメージと行動不能を遮断し、EやRでの先手を無効化できる。Q(ダークバインド)の長時間スネアで捕まえれば、Eを失ったグラガスは無力化されやすい。

  • Q(ハウリングゲイル)とR(モンスーン)でEの突進を中断・押し返すディスエンゲージが非常に強力。Rの分断(ノックバック)に対してもRで上書きの押し戻しが可能で、味方の孤立を防ぎやすい。

  • W(風の壁)が飛翔体のR(ワシの奢りじゃ!)と、飛んでいる最中のQ(タル転がし)を遮断できる。機動力でEの角度をずらしやすく、起点スキルを腐らせやすい。

  • W(リポスト)でEのスタンを弾いて逆にスタンを返せる。近接の殴り合いではパリィ後の反撃が強力で、Wの被ダメ軽減中の短時間トレードも受け流しやすい。

  • W(丸呑み)でRによる孤立やEイン後の集中砲火から味方を救出。自身も硬く、短時間の魔法バーストに耐えやすい。

  • E(スペルシールド)でEのスタンやRのノックバックを無効化できる。安定したウェーブクリアで主導権を取り、エンゲージ角度を作らせにくい。

  • R(サブジュゲート)でタンク寄りのグラガスから物理防御・魔法防御と体力を奪い、耐久差を反転できる。E(氷柱)の地形生成とスロウで進退を妨げ、長期戦で優位に立ちやすい。

解説動画

準備中

能力指標

攻撃力4/10
防御力7/10
魔法力6/10
難易度5/10